プライバシーポリシー

  • TOP
  • プライバシーポリシー

個人情報の取り扱いについて

1.利用目的について

当社は、法令に別段の定めがある場合を除き、取得した個人情報を次の目的の為に利用します。

  1. (1)受託業務実施のため顧客から提供された個人情報
    • (a) 受託したマーケティング業務実施のため
    • (b) 受託したコールセンター業務実施のため
    • (c) その他受託業務履行のため
  2. (2)保有個人データの利用目的

    ① 従業者情報

    • (a) 人事労務管理及び健康管理のため
    • (b) 社会保険その他各種手続きのため
    • (c) 顧客業務履行のため
    • (d) 給与支払等の社内事務処理のため
    • (e) その他社内サービスの提供のため

    ② 採用応募者情報

    • (a) 人事労務管理及び健康管理のため
2.委託・提供について
  1. (1)当社は、次の場合を除き、ご本人様、または、お客様の個人情報を第三者に開示または提供いたしません。
    • (a) ご本人様、または、お客様の同意を得ている場合
    • (b) 法令に基づく場合
    • (c) 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、ご本人様、または、お客様の同意をとることが困難な場合
    • (d) 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
  2. (2)当社が個人情報を取り扱う業務のすべてまたは一部を第三者に委託する場合は、当社の委託先管理規定に基づき厳正な調査を行い、委託先を決定します。委託後も個人情報の安全管理が遂行されるよう定期的に管理します。
3.個人情報の開示等の請求又は、苦情受付について
  1. (1)当社は保有する開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、”開示等”という)の依頼があった場合、遅滞なく対応いたします。ご請求については、ご本人及び代理人の方のご本人確認をさせていただいたうえで、対応させていただいております。請求手続きの詳細につきましては、個人情報相談窓口までお電話又は電子メールにてお問い合わせください。なお、ご請求にあたりまして、当社規定の料金が発生する場合がございますので、ご了承ください。
  2. (2)個人情報保護に関するお問い合わせ、個人情報に関する苦情及び相談には適切な体制を整備し、対応します。個人情報保護に関するお問い合わせは、個人情報相談窓口にお電話又は電子メールにてお願いいたします。
  3.                      
  4. (3)保有個人データの安全管理のために講じた措置 (人的安全管理措置) ・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施 ・個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載 (物理的安全管理措置) ・個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の  制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する  措置を実施 ・個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を  防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、  電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施 (技術的安全管理措置) ・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定 ・個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェア から保護する仕組みを導入

個人情報保護方針

プロクリ株式会社(以下、「当社」)は、弊社が提供する製品及びサービスを安心してご利用していただくために、お客様など全ての利害関係者からお預かりする個人情報の重要性を十分認識し、適切に取り扱うべく、次のような基本方針を定め、全社員に周知し遵守させるとともに、継続的な改善努力を行ないます。
また、本人のニーズ、IT技術の最新動向に着目し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
個人情報保護マネジメントシステムの確立、実施、点検及び改善のため次の事項を行います。

  1. 1.事業の内容及び規模を考慮して適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。
    また、取得した個人情報については目的外の利用を行いません。また、そのための措置を講じます。
  2. 2.個人情報に関する事業上の要求事項及び法的又は国が定める指針、その他の規範・規制要求事項を遵守します。
  3. 3.個人情報を取り扱うエリアへの入退館管理および個人情報へのアクセス制御、ウイルス対策ソフトの導入等の情報セキュリティ施策によって、個人情報の安全管理措置を講じ、その漏えい等の防止に努めます。また、保有を継続しない個人情報は、適切な方法で確実に廃棄または消去します。
  4. 4.個人情報に関する苦情及び相談に対して、窓口を定め対応します。
  5. 5.個人情報保護マネジメントシステムを確立し、維持するために必要な組織を整備します。また、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。

個人情報の取扱いに関する問合せ窓口について

本窓口は個人情報に関するお問合わせ窓口です。

<問合せ先>
●プロクリ株式会社
問い合わせ窓口責任者
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目9-11 大成博多駅東ビル7F
電話 092-415-1616 (受付時間)平日9:00~17:30(土日祝日を除く)
Mail : info@procre.co.jp

●認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先
一般社団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL 03-5860-7565/フリーダイヤル 0120-700-779

2018年04月24日 制定
2024年12月20日 改訂

プロクリ株式会社
代表取締役 土田 晴彦